フェスにおける時間節約術 -時間をコントロールしてフェスを最大限に楽しむ方法-

2019年3月3日

時間を制する者がフェスを制す。

長年、色んなフェスへ参加していますが、時間を有効活用できれば、フェスを何倍も楽しめるんですよね。昔は、時間を有効活用できずに、見たいアーティストが見れなかったり、無駄に疲労が溜まったりしていました。フェスで見たいアーティストが見れないのは一番残念なことですよね。

しかし、今では、効率よく行動することで、よりフェスを楽しめるようになったんです。

今日はその方法をご紹介しますね。

1.フェス飯はピークの時間をずらすべし

フェス飯は、お昼12時頃から14時頃がピークで、一度並ぶと30分ほど時間を取られることもあります。これではせっかくの時間が無駄になってしまいます。

そこで私のおすすめするフェス飯攻略法は、ピークの時間をずらすです。

私の場合は、まずは到着してすぐ午前中に、ご飯をがっつり食べます(笑)これすごくお勧めで、人気店も午前中は並んでいないので、美味しいご飯がすぐに食べれますよ!

お昼の混んでる時間にフェス飯を食べようとすると、人気店はかなり混んでいるので、人気のご飯は諦めざるをえなくなってしまいます。せっかくフェスへ足を運んでいるので、人気店の美味しいご飯は押さえておきたいところです。

ちなみに、二回目の食事は、夕方16時頃にすませます。なぜなら、夜の時間帯は、夕食のタイミングなのでまた混むんです。

フェス飯は、ピークの時間をずらしてしまえば、時間を有効活用できますよ!

2.会場へは早く向かうべし

会場へは早く向かいましょう。開場直前では、入場が長蛇の列になってしまいます。

オープニングアクトが見られない、なんてことも考えられるので、早め早めの行動が大切です。

私は過去に、フェスの開場直前に、会場へ到着し、1時間以上入場に時間がかかり、見たいバンドが見れなかった経験があります。私と同じ失敗を起こさないよう気をつけてくださいね。

事前にSNSでどれぐらい前に、会場へ到着しておくと安心か、調べておくと、なお良いと思います。

※フェスによって入場待ち列の長さは異なります。

3.移動の準備は先手必勝

会場間を移動するときは、早めに出口へ移動しておきましょう。アーティストのアクトが終わってからでは、出口に人が集中し、移動できません。

早めに出口へ移動していれば、すっと出れるので、次の会場へもすいすい移動できます。人ごみは、時間も取られるし、疲れるので、やはり先手必勝、早めの行動でいきましょう!

4.クロークも一足先に引き出しておく

フェスが終了した後のクローク。もうとてつもなく込みますよね。

これ、早めに引き出しおくのが吉です。トリがお目当てじゃなければ、あらかじめ荷物を受け取っていると、すっと帰れて、家でフェスの余韻に浸れますよ。

もし、トリがお目当てのバンドの場合は、あれです。

終わったらクロークまでダッシュです!(←すみません、力技でw)

早くクロークまで着けば、その分並ばなくて済みますよ!

 

以上がご紹介したフェスの時間テクニックの方法ですが、もし皆さんも何かテクニックをお持ちであれば教えてくださいね。楽しいフェスの時間は限られています。

今年の夏もこの限られた時間を最大限に楽しみたいですね。